こんにちは!
タイムズカーシェアが便利すぎて週2回ペースで利用しまくっているMASAです。
前回はタイムズカーシェアのログイン・予約方法を解説しました。
超便利!タイムズカーシェアのログイン・予約方法を徹底解説!今回は、タイムズカーシェアの返却までの使い方・利用方法について徹底的に解説します。
これからタイムズカーシェアを利用しようと思っている方は、利用する前にこのページの内容を確認しておけばスムーズに利用できるようになりますので、ぜひ参考にしてみてください!
予約を済ませてタイムズカーシェアのステーションへ
利用するためには、タイムズカーシェアの予約を済ませておく必要があります。
タイムズカーシェアの予約方法はこちらから。
超便利!タイムズカーシェアのログイン・予約方法を徹底解説!予約が済んだら、タイムズカーステーションに向かいます。
予約した車種の前に置いてあるスタンド看板を、ジャマにならない位置にずらしてどかします。
スタンド看板とはこれのことです。
スタンド看板をどかしたら、車両のカード読み取り部分(後部座席の右側の三角窓か、リアウィンドウの右上部分)のLEDが赤色に点灯しているので、そこに会員カードをかざします。
会員カードをかざすと、「ピピッ」と音が鳴ってドアロックが解除されるので乗車します。
乗車したら、助手席のグローブボックスの中にキーボックスがありますので、車のキーを取り出します。
これです。
「クルマの鍵ではありません」
ややこしいですが、車のエンジンをかけるための鍵ではない、と理解してください。
このキーは、あくまでタイムズカーシェアの利用時と返却時に差し込むためのキーということです。
タイムズカーシェアのキーは2種類あります。
- キータイプ
- キーホルダータイプ
私が利用したタイムズカーシェアはキータイプでしたが、どちらのタイプでも「キーを取り出す」事に変わりはないので、あまり気にしないでください。
キーを取り出してエンジンをかけると、カーナビの画面にこんなのが表示されます。
予約時間の案内が表示されますので、「はい」をタッチ。
次に、日常点検の画面が表示されるので、点検した後に「はい」をタッチ。
タイムズカーシェアの予約の段階で目的地を登録しておくと、この画面が表示されます。
予約段階での目的地登録方法は、こちらの記事で解説しています。
超便利!タイムズカーシェアのログイン・予約方法を徹底解説!事前に登録しておいた目的地に間違いがないか確認して、間違いなければ「はい」をタッチして案内を開始します。
最後に、車をちょっと前に出して、邪魔にならない場所にどかしておいたスタンド看板をもとの位置にもどしたら、いよいよ出発です!
タイムズカーシェアの利用は何分前から?
タイムズカーシェアは、予約した時間の10分前から利用できます。
課金されるのは、実際に予約した時間からになります。
10分前から予約時間までの10分間分は、課金されません。
ちなみに、予約時間の10分前になると、登録したメールアドレス宛てにタイムズカーシェアから予約確認のメールが来ます。理想は、このメールを受信した時には現地にいることです。
出発前の準備時間として10分が設けられているので、予約時間の10分前には現地に行って出発前の準備をすることで、余裕を持って出発できます。
ガソリンが少ない時はガソリンスタンドへ
運転中、ガソリンが少なくなったらガソリンスタンドに寄ります。
車の中にタイムズカーシェア専用の給油・洗車カードが備え付けられていますので、そのカードを利用します。
ガソリン代はもちろん無料です。
タイムズカーシェアを利用中に給油をすると料金が割引になりますので、実際には利用時間が長引いても、その分が課金されることはありません。(※ショートの場合のみ)
タイムズカーシェアの料金について、詳しくはこちら。
タイムズカーシェアの料金を徹底解説!安くお得に利用する方法タイムズカーシェアの返却
タイムズカーシェアを利用して無事ステーションに戻ってきたら、返却手続きを行います。
まず、スタンド看板を邪魔にならない場所にずらして、車を元の位置に駐車します。
駐車した後、エンジンを切ってキーを元のキーボックスに返却すると、カーナビにこんな画面が表示されます。
ライトの消し忘れやETCカードなどの忘れ物がないか確認したら、「確認完了」をタッチ。
次に表示されるこの画面も「確認完了」をタッチ。
最後に、車両の外についているカード読み取り部分(後部座席の右側の三角窓か、リアウィンドウの右上部分)に会員カードをかざして施錠して、スタンド看板を元の位置に戻したら返却完了です!
無事返却が完了すると、登録したメールアドレスに返却証メールが届きます。
届いたメールの内容に間違いがないか確認します。
実際の走行距離や最高速度、利用料金などがその場で確認することができます。
返却後に忘れ物に気付いた時は
アール君と同じ状況になっても大丈夫です。
忘れ物を回収する方法はこんな感じ。
- 施錠してすぐに気づいたら、その場で回収できる。
- 返却して1時間以上経ってから気づいたら、もう一回予約する。
まずは、施錠してすぐに気づいた場合です。
車を返却して15秒が経過すると、車両の外についているカード読み取り部分が点滅していますので、その時に再度会員カードをかざすことで、1回だけドアを開けることができます。
忘れ物を無事回収したら、会員カードをかざしてドアを施錠して完了です。
次に、返却して1時間以上経ってから気づいた場合です。
ちなみに私もメガネケースの忘れ物をした経験があります。
アール君は優秀なのですぐに気づきましたが、私の場合は返却してから1時間以上経った後に気づきました。
そんな時は、ちょっと裏技的な方法ですが、もう一回タイムズカーシェアを予約して車を押さえれば忘れ物を回収することができます。
忘れ物回収用の予約をする時は、一番短いショート15分で予約します。
ただし、忘れ物に気づいたその時に次の利用者がいないことが前提です。
私の場合は、夜遅くにタイムズカーシェアを返却して、忘れ物に気づいたのが深夜で次の利用者がいなかったので、そのまますぐに予約することができました。
実際に予約して10分前に車に行き、忘れ物を回収してから利用開始時間前にすぐに返却手続きをしたので、ショート15分の利用料金はかからずに済みました。
その時の返却証メールはこちら。
深夜0:00~0:15のショート15分で予約して、実際の利用時間が深夜0:00~前日23:59という返却内容になりました笑
- 利用開始時間の10分前23:50にドアを開錠して、忘れ物を回収!
- 23:59に返却手続き完了!
なので間違いありません笑
こうして無事忘れ物を回収できましたが、上でも書いた通り次の利用者がいない場合に限りますので、くれぐれも忘れ物はしないよう返却する時に十分に確認してください!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
タイムズカーシェアの使い方について解説しました。
タイムズカーシェアの申し込みについて詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてもらえると嬉しいです。
個人・法人両方のタイムズカーシェアに申し込んでみた!入会方法を徹底解説最初は戸惑うかもしれませんが、実際に使ってみて慣れてくるとスムーズに車を利用する事が出来ますので、ぜひみなさんもタイムズカーシェアを使い倒して楽しいカーライフを送ってください!