クーポン系の情報の中でも、特に肉のクーポンには目がないMASA(@toku_blog)です。
しゃぶしゃぶは、焼肉やステーキと同じくらい大好きです。というか、肉全般が大好きです笑
みなさんは、しゃぶしゃぶ食べ放題で有名なしゃぶ葉に行ったことはありますか?
肉だけではなく、新鮮な野菜も豊富に取り揃えており、ビュッフェスタイルで食べ放題なのでかなりお得です。
そんな素敵なしゃぶ葉ですが、せっかく利用するなら少しでも安く利用したいというのが正直なところです。
利用頻度が高ければ高いほど、そう感じますよね。
そこで今回は、しゃぶ葉を少しでも安く利用するための割引クーポン情報を紹介します。
各サービスから多くのクーポンが発行されているので、しゃぶ葉に行くなら利用しない手はありません。

しゃぶ葉の割引クーポン情報
しゃぶ葉の割引クーポン情報やお得な情報、キャンペーン情報はこちら。

- すかいらーくアプリのクーポン
- しゃぶ葉のオトクーポン
- しゃぶ葉の公式アプリ
- しゃぶ葉公式Twitter・公式Facebookのクーポン
- しゃぶ葉の紙媒体クーポン
- 食べログのしゃぶ葉クーポン
- ぐるなびのしゃぶ葉クーポン
- ホットペッパーのしゃぶ葉クーポン
- しゃぶ葉のYahoo!ダイニングのクーポン
- しゃぶ葉のデイリーPlusのクーポン
- しゃぶ葉のYahoo!プレミアム会員限定クーポン
- 駅探バリューDaysのしゃぶ葉クーポン
- JAFナビのしゃぶ葉クーポン
- しゃぶ葉の株主優待
その他のしゃぶしゃぶ店のクーポン情報はこちらの記事で紹介しているので、ぜひ合わせて読んでみてください。





しゃぶ葉公式サイトのクーポン
しゃぶ葉公式サイトには、しゃぶ葉で利用できるクーポンの掲載はありませんでした。
今後もし公式サイトでのクーポンが配信されましたら、こちらで紹介させていただきます。
すかいらーくアプリのクーポン
「すかいらーくアプリ」をダウンロードすると、しゃぶ葉で利用できるクーポンや店舗検索等、様々なコンテンツを利用することができるようになります。

アプリで手に入るお得な情報はこちら。
- クーポン
→クーポン情報が更新されたらプッシュ通知でお知らせ。 - モバイルTカード
→Tポイントカードの代わりとしてアプリを利用できる。
→会計時にバーコードを提示して、Tポイントを貯めたり使ったりできる。 - メニュー
→カテゴリ毎にメニューを確認できる。
→各メニューの気になるカロリーや塩分も確認可能。 - 店舗検索
→GPS機能を利用してお近くの店舗を探せる。 - お知らせ情報
→クーポン以外のキャンペーンなどのお得な情報をゲットできる。
しゃぶ葉のオトクーポン
すかいらーくグループのモバイルクーポン「オトクーポン」に会員登録すると、しゃぶ葉をはじめ、すかいらーくグループで利用できるクーポンが手に入ります。
オトクーポンの会員特典詳細はこちら。
- 通常クーポン
→無料登録でお得なクーポンが手に入る。 - 限定クーポン
→メルマガ登録で限定クーポンが手に入る。 - スペシャルクーポン
→バースデークーポンなどが手に入る。 - キャンペーン
→キャンペーン参加で素敵な賞品が手に入る。
オトクーポンはこちらから会員登録できます。

しゃぶ葉の公式アプリ
しゃぶ葉公式アプリでは、アプリ限定のクーポンが配信されています。
アプリ限定クーポンの例としては、「食べ放題コース 6人まで5%OFF」などがあります。
その他にも、10%OFFやアルコール飲み放題200円引きなどのクーポンがありました。
時期によっては他のクーポンに変更されることもあり、また、有効期限もあるので要チェックです。
アプリの特徴や機能はこんな感じ。
- アプリ限定クーポン
→会員登録で、いつでもどこでもおトクなクーポンがGETできる。
→プッシュ通知限定の特別クーポンもある。 - お知らせ機能
→新商品や新店舗情報をプッシュ通知・お知らせページでいち早くお届け。 - 店舗検索
→GPSを利用して近くのしゃぶ葉を地図に表示。
しゃぶ葉を少しでも安く利用するなら、しゃぶ葉公式アプリは利用して損はないのでチェックしてみてください!
しゃぶ葉公式Twitter・公式Facebookのクーポン
しゃぶ葉の公式Twitter・公式Facebookで、最新情報やお得なキャンペーン情報、クーポンなどを配信しています。
この記事を書いている今現在だと、ハロウィンキャンペーン開催されてました。
抽選で20名に3,000円分の食事券をゲットできちゃいます!
\#ハロウィン キャンペーン🎃/
間違いを見つけたらフォロー&RTしてね🔄!
抽選で20名様に3,000円分のお食事券プレゼント✨■応募方法
① @syabuyou_PR をフォロー
②この投稿をRT
〆切は10月31日まで pic.twitter.com/BJjK74dZgu— しゃぶ葉 【公式】 (@syabuyou_PR) October 9, 2018
その他にもいろんなキャンペーンやクーポン情報が定期的に配信されているので、しゃぶ葉ヘビーユーザーの方は要チェックです!
しゃぶ葉の紙媒体クーポン・割引券
しゃぶ葉にはこちらの画像のように、「6人までドリンクバー無料」「6人まで10%OFF」などの紙媒体のクーポンもあります。
しゃぶ葉の紙媒体のクーポンや割引券は、メルカリなどのフリマアプリや、ヤフオクや
モバオクなどのオークションサイトで結構な頻度で出品・取引されています。

しゃぶ葉を通常料金で利用するより、このようなクーポンや割引券をまとめて手に入れて利用したほうが、トータル的にはかなり安くしゃぶ葉を利用できますので、ヘビーユーザーの方におすすめです!
ちなみに、しゃぶ葉のクーポンや割引券を落札する前に相場感を調べたいという方は、オークファンが便利です。
オークファンを利用すれば、過去の落札履歴を確認して落札相場を調べることができるので、買い時を見定めることができます。
その他サービスのしゃぶ葉クーポン情報
食べログのしゃぶ葉クーポン
しゃぶ葉の割引クーポンは食べログでも手に入れることができます。
しゃぶ葉の各店舗によってクーポンの割引額が違いますし、クーポン自体がない店舗もあります。
お近くのしゃぶ葉の店舗に行く前に、ぜひ食べログにしゃぶ葉のクーポンがないかチェックしてみてください。
ぐるなびのしゃぶ葉クーポン
しゃぶ葉の割引クーポンはぐるなびでも手に入れることができます。
しゃぶ葉の各店舗によってクーポンの割引額が違いますし、クーポン自体がない店舗もあります。
お近くのしゃぶ葉の店舗に行く前に、ぜひぐるなびにしゃぶ葉のクーポンがないかチェックしてみてください。
ホットペッパーのしゃぶ葉クーポン
しゃぶ葉の割引クーポンはホットペッパーでも手に入れることができます。
しゃぶ葉の各店舗によってクーポンの割引額が違いますし、クーポン自体がない店舗もあります。
お近くのしゃぶ葉の店舗に行く前に、ぜひホットペッパーにしゃぶ葉のクーポンがないかチェックしてみてください。
Yahoo!ダイニングのしゃぶ葉クーポン
しゃぶ葉の割引クーポンは、Yahoo!が運営する飲食店予約サイト「Yahoo!ダイニング」でも手に入れることができますが、時期によっては見つからない場合もあります。
お近くのしゃぶ葉の店舗に行く前に、ぜひ「Yahoo!ダイニング」にしゃぶ葉のクーポンがないかチェックしてみてください。
デイリーPlusのしゃぶ葉クーポン
「デイリーPlus」はYahoo! JAPANの会員制割引優待サービスで、しゃぶ葉で利用できる優待券・食事券を手に入れることができます。
ただし、時期によっては見つからないこともありますので、お近くのしゃぶ葉の店舗に行く前に、ぜひ「デイリーPlus」にしゃぶ葉のクーポンがないかチェックしてみてください。
Yahoo!プレミアム会員限定のしゃぶ葉クーポン
yahoo!プレミアム会員になっていると、しゃぶ葉で利用できるクーポンを配布していることがあります。
時期によってはないこともありますが、せっかくyahoo!プレミアム会員になっているのであれば、元が取れるように一度検索してみてください。
駅探バリューDaysのしゃぶ葉クーポン
会員制割引優待サービスである「駅探バリューDays」では、しゃぶ葉で利用できるクーポンを配布していることがあります。
時期によってはないこともありますが、せっかく駅探バリューDaysの会員になっているのであれば、元が取れるように一度検索してみてください。
JAFナビのしゃぶ葉クーポン
ロードサービスのJAFの会員になっていると、優待サービスとして「JAFナビ」が利用できます。
このJAFナビでしゃぶ葉のクーポンが配布されていることがありますので、要チェックです!
しゃぶ葉の株主優待
しゃぶ葉を運営している株式会社すかいらーくホールディングスの株主になると、保有している株式数に応じてしゃぶ葉の優待食事券を手に入れることができます。
しゃぶ葉利用時に500円引きなどの優待食事券です。
優待食事券の内容は期間によって変わる可能性があるので、株式会社すかいらーくホールディングスのサイトで確認してみてください。
上で紹介したしゃぶ葉の紙媒体クーポンと同じように、メルカリやヤフオク、モバオクでもしゃぶ葉の優待券が数多く取引されているので、オークファンを活用しながらぜひゲットしてみてください。
しゃぶ葉での会計時に得する便利技
しゃぶ葉はTポイントが貯まる
しゃぶ葉で支払い時にTポイントカードを提示すると、200円につき1ポイントのTポイントが貯まります。
貯まったTポイントは、1ポイント=1円で利用することができます。
Tポイントカードを持っている方は貯めなきゃ損!
ぜひ会計時にTポイントカードを提示するようにしましょう。
しゃぶ葉はクレジットカード利用可能
しゃぶ葉では、VISA、JCBなどの主要なクレジットカードが利用できます。
クレジットカードで決済するのであれば、Tポイント機能を兼ね備えているYahoo! JAPANカードか、下で紹介する楽天カードがおすすめです。
Yahoo! JAPANカードで決済すると100円につき1ポイントのTポイントが貯まりますので、Tポイントカード単体のみを提示するよりも2倍ポイントがつくのでお得です。

楽天Edy決済でポイント3重取り
しゃぶ葉では、電子マネー「楽天Edy」で決済することができます。
楽天カードを使って楽天Edyにチャージし、楽天Edyで支払うとポイント3重取りが可能なのでかなりお得です。
- 楽天スーパーポイント
→楽天カードで楽天Edyにチャージ(200円につき1ポイント)
→楽天Edyで支払い(200円につき1ポイント) - Tポイント
→会計時にTポイント提示(200円につき1ポイント)
例えば1,000円分を楽天Edyで支払った場合、下記のように合計で15ポイント(還元率1.5%)もゲットできちゃいます。
- 楽天スーパーポイント
→楽天Edyチャージ:5ポイントゲット
→楽天Edy支払い:5ポイントゲット - Tポイント
→Tポイント提示:5ポイントゲット
楽天Edy対応のクレジットカードは、手元に一枚置いておいて損はありません。
この機会にぜひ作っちゃいましょう!
まとめ
しゃぶ葉では、公式アプリやオトクーポンなどで発行している割引クーポンや、他サービスで発行されているクーポンが数多く存在します。
このような割引クーポンを利用することで、さらにお得に利用することができます。
せっかくしゃぶ葉に行くのであれば、少しでも安く利用したいところだと思いますので、この記事で紹介したクーポン情報をうまく活用してください!
その他のしゃぶしゃぶ店のクーポン情報はこちらの記事で紹介しているので、ぜひ合わせて読んでみてください。




