LINE Payにコンビニや銀行口座からチャージする6つの方法。クレジットカードは?手数料や上限など徹底解説。

LINE Payをようやく使い始めたMASA(@toku_blog)です。

LINE Payには様々なチャージ方法があり、チャージ方法によってチャージできる金額がかわります。

LINE Payを活用するために、様々なチャージ方法と上手に付き合っていきたいところですよね。

そんなわけでこの記事では、LINE Payにチャージする6つの方法やチャージ手数料、チャージ上限金額、チャージ最小金額などについて徹底的に解説します。

LINE Payにチャージする方法を全部教えて!

LINE Payにチャージしたいんだけど、クレジットカードは使えないの?

LINE Payのチャージって手数料がかかる?

LINE Payのチャージ上限金額が知りたい!

LINE Payっていくらからチャージできるの?

と疑問に思っている方は、ぜひこの記事を参考にしてもらえると嬉しいです。

LINE Payのチャージ方法は6つ

LINE Payにお金をチャージすれば、LINE Payを使って支払うことができるようになります。

LINE Payのチャージ方法はこちらの6つ。

  1. 銀行口座からチャージ
  2. コンビニ(ファミマ)でチャージ
  3. セブン銀行ATM(セブンイレブン)でチャージ
  4. LINE Payカード レジチャージ(ローソンなど)
  5. QRコード/バーコードチャージ
  6. オートチャージ

それぞれ、以下で詳しく解説します。

LINE Payにクレジットカードでチャージできる?

残念ながら、LINE Payにはクレジットカードでチャージすることはできません。

今のところクレジットカードからのチャージはできませんが、今後できるようになるとより便利になりますよね。

もしかするとクレジットカードでチャージできるようになる可能性もありますので、その場合はこちらで詳しく解説したいと思います。

LINE Payに銀行口座からチャージ

LINE Payに銀行口座からチャージする手順を解説します。

銀行口座からのチャージを利用するためには、事前に銀行口座登録(本人確認)を行う必要があります。

銀行口座の登録手順や利用登録の手続きについては、こちらの記事で詳しく解説しています。

LINE Pay(ラインペイ)とは?できることや利用登録・銀行口座登録の手順などを徹底解説

LINE Payのトップ画面にあるもしくはチャージをタップ。

チャージ方法選択画面が表示されるので、銀行口座をタップ。

登録済みの銀行口座が表示されるので、銀行口座をタップ。

銀行口座からチャージできる金額は、100円からです。

金額を入力する画面が表示されるので、チャージしたい金額を入力し、画面下にあるチャージをタップ。

ここでは、チャージ金額を100円と入力して進みます。

チャージ中の内容が表示されるので、そのまま確認をタップ。

銀行口座からチャージする方法はこれで完了です。とても簡単ですよね。

トップ画面に戻ると、チャージした金額が反映されています。

チャージが完了すると、LINEウォレットからチャージが完了したというメッセージが届きます。

LINE Payにコンビニ(ファミマ)でチャージ

LINE Payにコンビニでチャージする方法を解説します。

チャージで利用できるコンビニは

  • ファミマ
  • セブンイレブン
  • ローソン

の3つですが、厳密に言えばコンビニでチャージできるのはファミマのみです。

ファミマではファミポートで手続きを済ませてレシートを発券し、レジでチャージすることができます。

セブンイレブンではセブン銀行ATMを使ってチャージできますが、セブンイレブンのレジではチャージできません。

また、ローソンではLINE Payカードのみレジでチャージできます(スマホを利用してチャージすることはできません)。

3つのコンビニですべて同じようにチャージできるわけではないので、注意してください。

ジェイくん
セブン銀行ATMとローソンでのチャージ方法は、下で詳しく解説しているよ!

コンビニ(ファミマ)でチャージする手順としては2ステップ。

  1. LINE Payでコンビニ(ファミマ)チャージの申し込みをする。
  2. ファミマに行き、ファミポートで手続き&レジでチャージ金額を支払う。

まずは、LINE Pay画面でコンビニチャージの申し込み手順です。

LINE Payのトップ画面にあるもしくはチャージをタップ。

チャージ方法選択画面が表示されるので、コンビニをタップ。

コンビニ(ファミマ)でチャージできる金額は、1,000円からです。

1,000円以下の少額をチャージしたい場合は、上で解説した銀行口座からチャージするようにしましょう。

表示されている自分の名前を確認、チャージ金額を入力してチャージをタップ。

これで、コンビニ(ファミマ)でチャージするための申し込みが完了します。

表示されている「受付番号」「予約番号(申込番号)」「払込期限」「チャージ金額」などの内容に間違いがなければ、完了をタップ。

コンビニでのチャージの申し込みが完了すると、LINEウォレットから「コンビニチャージをリクエストした」というメッセージが届きます。

その後は、払込期限内にファミポートで手続きし、発券されたレシートを持ってレジでチャージ金額を支払えばチャージ完了です。

ファミポートでの手続き手順はこんな感じ。

STEP.1
支払い選択
 ファミポートのトップ画面で代金支払い・コンビニでお支払いを選択。

STEP.2
イーコンテクスト選択
「各種番号をお持ちの方はこちらから」の中にある、イーコンテクスト(インターネット受付)を選択。
STEP.3
番号入力前の注意
画面に表示される「2つの番号が必要になる」という注意内容を確認し、番号を入力するを選択。
STEP.4
受付番号入力
LINEウォレットから送られてきたメッセージの中にある数字6桁の「受付番号」を入力して、OKを選択。
STEP.5
予約番号(申込番号)入力
LINEウォレットから送られてきたメッセージの中にある数字11桁の「予約番号(申込番号)」を入力して、OKを選択。
STEP.6
内容確認
表示されるチャージ内容に問題がなければ、OKを選択。
完了
レジでチャージ金額支払い
ファミポートで印刷されたレシートをレジに持っていき、チャージ金額を支払う。

チャージ金額は1,000円単位で、1回の操作で299,000円までチャージできます。

また、下記の金額をチャージする場合は、LINE Payがチャージ金額のうち1円分を負担してくれます。

  • 2,000円
  • 5,000円
  • 10,000円
  • 30,000円
  • 100,000円

LINE Payにセブン銀行ATMでチャージ

LINE Payにセブン銀行ATMでチャージする手順を解説します。

LINE Payカード・スマホどちらでも、セブン銀行ATMでチャージすることができます。

LINE Payカードを持っている場合は、セブン銀行ATMにLINE Payカードを挿入して画面の指示に従って操作すれば簡単にチャージできます。

よって、ここではスマホでのチャージする手順を解説します。

まず、セブン銀行ATM画面の左上に表示されていスマートフォンでの取引を選択。

セブン銀行ATM画面にQRコードが表示されるので、今度はスマホのLINE Payのトップ画面にあるもしくはチャージをタップ。

チャージ方法選択画面が表示されるので、セブン銀行ATMをタップ。

こちらの画面が表示されたら、画面下にある次へをタップ。

コードリーダーが起動されるので、セブン銀行ATMに表示されているQRコードを読み取ります。

QRコードを読み取ると、LINE Payの画面に数字4桁の「企業番号」が表示されますので、その企業番号をATMの画面に入力して確認を選択。

セブン銀行ATMの入金トレーが開くので、チャージしたい金額を入れればチャージ完了です。

LINE Payカード(ローソンなど)でチャージ

LINE Payカードを利用してチャージする方法を解説します。

対応しているお店はこちら。

  • ローソン
  • ナチュラルローソン
  • ローソンストア100
  • AINZ&TULPE
  • LIPS and HIPS
  • アインズ

LINE Payカードを利用してチャージする手順はこんな感じ。

STEP.1
LINE PAyカードの提示
レジでチャージ金額を伝えて、LINE Payカードを提示する。
STEP.2
チャージ金額の支払い
チャージ金額をレジで支払う。
完了
チャージ完了
チャージが完了するとLINEにメッセージが届くので、内容に間違いがないか確認する。

1回でチャージできる金額は、対応しているお店によって変わります。

  • ローソン、ナチュラルローソン、ローソンストア100
    1,000円以上49,000円以下
  • AINZ&TULPE、LIPS and HIPS、アインズ
    1円以上49,000円以下

また、チャージできるのは現金のみです。

LINE Payの画面でもLINE Payカードを利用したチャージ手順を確認することができます。

念のため確認手順を書いておきます。

LINE Payのトップ画面にあるもしくはチャージをタップ。

チャージ方法選択画面が表示されるので、LINE Payカード レジチャージをタップ。

こちらの画面で、LINE Payカードを利用したチャージ手順を確認することができます。

LINE PayにQRコード/バーコードでチャージ

LINE PayにQRコード/バーコードでチャージする方法を解説します。

対応しているお店はこちらの3つ。

  • AINZ&TULPE
  • LIPS and HIPS
  • アインズ

こちらのお店のレジで、QRコードまたはバーコードを見せればチャージできます。

LINE Payのトップ画面にあるもしくはチャージをタップ。

 

チャージ方法選択画面が表示されるので、QRコード/バーコードをタップ。

QRコードとバーコードが表示されている画面になりますので、レジでこちらの画面を見せればチャージできます。

画面に書いてる通り、1回でチャージできる金額は1円以上49,000円以下で、チャージできるのは現金のみです。

LINE Payのオートチャージ設定

毎回チャージするのがめんどくさいという方は、オートチャージ設定が便利です。

LINE Payをオートチャージ設定にする方法を解説します。

LINE Payのトップ画面にあるもしくはチャージをタップ。

チャージ方法選択画面が表示されるので、オートチャージをタップ。

こちらの画面でオートチャージの設定ができます。

オートチャージをオンにすると、「オートチャージ条件」や「オートチャージ金額」など詳細を設定することができますので、毎回チャージするのがめんどくさいという方は、ぜひ設定してみてください!

LINE Payのチャージ上限金額と最小金額

LINE Payのチャージ上限金額は、本人確認をしているかどうかで変わります。

  • 本人確認なし(LINE Cash)
    →残高100,000円まで
  • 本人確認あり(LINE Money)
    →残高1,000,000円ま
MEMO
本人確認をしていないアカウントを「LINE Cash」、本人確認をしたアカウントを「LINE Money」と言います。

本人確認をしていれば、LINE Payの残高はトータルで100万円までチャージすることができます。

また、1回あたりのチャージ上限金額はチャージ方法によって違います。

各チャージ方法の1回当たりの上限金額をまとめるとこんな感じ。

チャージ方法 上限金額(本人確認前)上限金額(本人確認後)
銀行口座利用不可100,000円
コンビニ(ファミマ)100,000円299,000円
セブン銀行ATM100,000円500,000円
LINE Payカード49,000円49,000円
QRコード/バーコード49,000円49,000円

ちなみに、チャージできる最小金額をまとめるとこんな感じです。

少額のみチャージしたい場合は、チャージできる最小金額でチャージ方法を選択するようにすると便利ですよ。

  • AINZ&TULPE、LIPS and HIPS、アインズ
    →1円
  • 銀行口座
    →100円
  • その他
    →1,000円

LINE Payのチャージに手数料はかかるのか

LINE Payには上で解説した通り6つのチャージ方法がありますが、すべて手数料はかかりません。

手数料がかかるくらいなら、現金で支払ったほうがマシですよね。

チャージするのに手数料がかかるとしたら、LINE Payを利用頻度が一気に落ち込むことになります。

今後もチャージ手数料が発生する可能性はほとんどゼロに近いでしょう。

ちなみにですが、LINE Payから出金する時のみ216円の手数料がかかります。

まとめ

この記事では、LINE Payにチャージする6つの方法や、手数料・上限金額・最小金額などを解説しました。

LINE Payをこれから使いこなすためには、様々なチャージ方法と上手に付き合っていく必要があります。

チャージできる上限金額・最小金額を正確に把握しておけば、チャージしたい金額に応じて瞬時に対応できるようになるので、この記事で解説した内容を参考にチャージ上手になりましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA